やって来ましたサンドーム福井!名古屋が中止となったのでツアー2回目です。

初夏を思わせるような太陽の下、サンドームは輝いておりました。丸いです!てっぺんのピラミッドに太陽神の存在を感じさせます。
会場内もやはり丸かった。私はアリーナ前方。田原さんのちょい左。アングルは…最高!みんなが定位置に着くと、ミスチル4人が並んで見える感じ。コバタケさんとインティライミさんはかぶって見えなくなる。前のお客さんが動いても、JENさんだけは丸見え。シンバルも邪魔しない。
オープニングの映像、今回はちょっと余裕もって見れました。シルエットも確認できました。けどその時にはやっぱりドラム裏のライトがつくのでそっちが気になります。
そして、大歓声とともに、JENさん登場!!オールバック!!!
今日はこの暑さのせいか、最初からジャケット着用せずに出てこられました!黒のTシャツには黄色っぽい絵が扇形に描かれていました。その下にも絵があったので全体的には丸形なのかなぁ、というプリントTシャツ。妙な手の動きについてはまた後ほど…
登場したJENさんは、前・横・後ろにもまんべんなく挨拶します。後ろへの手の振りが指をチラチラ動かす感じでかわいい。
前のレポと重複することはなるべく書かないようにしますのでご了承ください。
1.終末のコンフィデンスソング
近い!笑顔!
2.everybody goes
イントロの「ンっダン!ンッダン!」がいいですね~。高音のコーラスってインティライミが歌ってるの?だとしたらすごい。
3.光の射す方へ
照明が暗くなり、しばらく打ち込みなので双眼鏡を装備。さすが20倍。暗くたってJENの表情がよく見えます。最初はちょっと踊って、軽くシンバルが入るあたりはめっちゃ曲に入り込んでてセクシーです。後ろにのけぞりながら叩くのとか、、セクスィーです。
MC1
大体こんな感じのこと話してたという要約です。(以後同じ)
「福井チェリーボーイです!!優しくしてください!!」
早口で叫ぶ桜井さん。もちろんドラムも入ります。ここでも双眼鏡を装備してみたらJENの細かい表情が見えて面白くて「あかん!このまま見てたら私あかん!」と思ったので、このあとはあまり装備しないようにしました。ちなみにここらですでにJENさんの髪は乱れています。
4.水上バス
今回は川の話はなく、さらりと曲に入っていました。
5.つよがり
真ん前にスピーカーがあったので、どの音もしっかり聞こえたように思います。スネアの装飾音がたまりません。若干ボーカルが強く感じて、ドラムがもっときてもいいのになぁとは思ったけどバラードやしね。
MC2
「本日のおすすめ、つよがりでした」
「自分で余韻にひたっています」
ロックンロールに入るためのMCにて、桜井さんから「高橋ジョージさんのようなリーゼントがどうのこうの」というワードが出て、後ろのJENが両サイドの髪の毛を前からかき上げ、「高橋ジョージです」 一言。リーゼントのつもりでしょうが、前髪が二つに分かれて触覚のように垂れ下がっていました。(笑)
桜井さんから「ガンダムのフィギュアを持ち込んでて」といわれた時、JENが取り出したのは黄色と赤でできた鶴のような鳥のフィギュア。おそらく折り紙でできています。
「楽屋に来たら置いてあったんで何だかわかんないんだけど。鶴かなぁと思ったらシッポが3本あるし」「ありがとうございます」
シッポが3本ならきっと火の鳥でしょうね、色的にも。Chicaちゃんがあの手作りキットを見かけたことがあるそうです。誰かがプレゼントしたんかな。
6.ロックンロール
さすがに初見ほどの衝撃はなかったけど、相変わらずの強烈なお顔!会場が違えばアングルも違いました。冷静に思ったことは、顔だけのアップはいらないですね。(笑)太鼓叩いてるとこをしっかりとらえていただけると嬉しいです。欲を言えば、斜め後ろから、上からも手元が見える感じに映してくれたら最高です。
向かって左側カメラからの映像では、シンバルの向こうにインティライミが小さめで映ってるのがちょっと面白かった。田原さんはけっこうずっとJENさんの方を見てはりました。
7.東京
8.口がすべって
9.ファスナー
10.フェイク
スモーク多すぎ。(笑)私たちのあたりまで広がっていてスモーク臭がしました。そしてステージ上がスモークで見えない状態。遠目だと大丈夫やったんかな。とりあえずアリーナ前方からだと見えません。(笑)一緒に見てた4人は手をパタパタやってスモークをどうにかしようとあがいてました。まぁ無駄な抵抗なんですけど。でもJENと一緒に腕をまわせたので良かったです。
11.掌
コーラスのJENのマイクって入ってるんですかね?桜井さんっぽい声が強くて私には判別できません…。でもJEN がスティックを握った右手を「I am one」で自分の胸に、「you are one」で私たちの方にかざすのが何だかいいですね。
12.声
余談ですがツアーが始まる前、「イエ~♪」をお客さんだけに叫ばせるのは避けてほしいなぁと思ってたんです。なぜなら女性の高い声が響くのがイメージに合わなかったので…。でも実際は女性だとキーが低くなるため違和感ありませんでした。良かった~。
MC3
ここでメンバー紹介。「鈴木英哉!」
JEN大急ぎでTシャツを脱ぎ脱ぎする。前屈みでTシャツを脱ぐと、右手を左乳首の前に持っていき、「ロイロイロイ…」と言いながらタプタプするように手を動かします。そして笑って新しいTシャツを着ます。背中にキラキラシルバーの装飾がありました。
「ここは着替えタイムなの」と桜井さん。
「ちょうどいいんだよ」とJENさん。
気を取り直して20周年ということで、昔のミスチル写真が公開。3秒ルールです。会場からの「もう1回」コールにおまけの2秒追加。田原さんが頭押さえつけられてるのがいいよね。(笑)
「実はもう1枚あったんだけど、学ラン着てるやつで」
会場から見せろと催促の拍手
「いや、あったんだけど、あまりにもひどいので見せられない」
JEN後ろで大爆笑。そして「無理無理!」と手を振ります。それでもやまない見せての声に「取り込んでもないから」と結局見れずじまい。けど学ランのやつならネット上で出回っちゃってるからねぇ。(笑)
うろ覚えですが、フェアグランド・アトラクションの話になり、途中で
「KIND OF LOVE好き?」好きな人拍手。
「じゃあ嫌いな人」JEN嬉しそうに拍手。
「最近の曲はのってくれるのとかだいたいわかるんだけど、エブリシングとかKIND OF LOVEの曲をやってどうなのかわからなくって。今後の参考に聞きました」
「で、何だっけ?曲の話!」
というわけで次の曲に入ります。
13.車の中で隠れてキスをしよう
この曲はマレット(スティックの先に白い丸いのがついてるやつ)を使用します。左前からだとフロアタムの叩き具合もよく見えて良かったです。優しいんです。
14.HANABI
最後、スクリーンに花火と生映像が合成されたのが流れます。JENさんが花火になります。「た~まや~、ひ~でや~、JENのドラムはTAMAや~」と心の中で叫びます。
前にいた3歳くらいの女の子が「もう1回、もう1回♪」って歌いながら手の振りもやっていた。それがめっちゃかわいかった!
15.youthful days
やっぱりかっこいい曲です。JEN、とてもしんどそう。いつも通り口開けて叩いてるけど酸欠の魚みたいな、余裕ない感じ。(笑)
16.エソラ
桜井さんとインティライミが笑顔で顔を見合わせて行進のような足踏みをします。テンション高い。途中もいっぱい高速足踏みやってました。JENさんの笑顔もすごい!
17.innocent world
1番は会場が、2番は桜井さんと「一緒に」歌います。
18.風と星とメビウスの輪
間奏からやなぁ、やっぱり。ブレイクのところ、照明の加減もあるので徳島の時ほど神秘的ではなかったけど、やっぱりこのドラムはすさまじいです。桜井さんの歌もすごいけど、間奏からはぜひJENさんにも注目してみてください。損はさせません。
19.GIFT
「ラララ~♪」からのアレンジがほんと好き。たしかこの時にJENさんイヤモニはずしてました。(声の時だったかも…)
アンコール
アンコールでミスチル再び登場!JENは大きいキスマークの描かれた黒いTシャツです。桜井さんは生声で何か叫びました。
20.少年
JENさん、カウント始まる前にインティライミに合図をおくります。そして、ワーン、トゥー、スリー、フォー!
21.花の匂い
ベースがかっこ良かった。「どんな悲劇に埋もれた場所にでも♪」のあたりが耳に入ってきて「はっ!」とした。家で聞いてるとあんまり聞こえへんから…。
22.優しい歌
野外を思い出します。楽しい曲だけど哀愁漂うというか、切ない要素が入ってるのが何とも言えない。これもJENのカウント声がしっかりと聞こえます。こないだ「ナカケーのベースソロ!」って書いたけど、ソロじゃなかったんですね。歌も入ってました。
というわけで、もう終わりです!最後のメンバー紹介でインティライミがまたもウサギさん。JENさんも真似してウサギします。あのポーズ、小学生の頃、学校行事に来てた市議会議員のおっちゃんがいっつもやってたポーズなので個人的にはあまり良いイメージないんですけど…(笑)
「鈴木英哉!」紹介されたJENは、またも乳首に手をやってロイロイやったかと思うとそのまま投げ乳首!反対側も投げ乳首!(笑)
最後、左右に走っていった時のJENさんは、クチバシ型バイバイ(親指と中指をつける)をしたり、会場のエソラ合唱にあわせ、サビ直前の「オオ~!」で両手を広げ雄叫びをあげていました。